FXにおける売買のタイミングはいつか。
これはFXトレーダーが一番気になる部分だと思います。
答えはおおまかに言うと2つです。
最も恐ろしい所で順張りか逆張りをする
順張りの場合は、例えば下か上にものすごい勢いで値が動いたとします。
それが戻って来た時に最初に動いた方に入るのです。
そして逆張りの場合は飛び出た後にここで反転するというギリギリの部分で値動きと逆に入るのです。
どちらも値が高速で動くので素早い判断での売買タイミングが肝心です。
結局の所、FXで勝つという事は他の人が入る事の出来ない売買タイミングで入る事です。
その入る事が出来ないタイミングとは、最も恐ろしくて恐怖を感じる場所です。
FXは捨て身で勝つ物
FXで勝つには勇気がいるのです。
たくさんの猛者FXトレーダーがいる中で安心して勝とうなんていうのは甘すぎます。
自分の身を削らずしてなんの優位性があろう。
FXで勝つという事は結局の所、身投げと同じなのです。
そして身を投げた事によって次の瞬間成功すれば最大の利益をもたらせてくれます。
もし読み通りに言ってくれた場合は入った方向にぶっ飛んでくれます。
つまり、初動に近い部分で入れるわけですから利益が乗った時のリターン値が大きいのです。
そしてもう1つ特典があります。
それは、傍観できるチャンスを得られるという事です。
初動で入れば傍観できる
値動きの初動の位置というのは、多少値が戻ってきたとしても利益が出ている状態なので安心して持っていられるのです。
つまりそこで値がどこまで行くのかを読みつつ利益を伸ばす事が出来るのです。
最も恐ろしいタイミングが勝ちの法則
常に正解というわけではありませんが、基本的にはこんな恐ろしい売買タイミングで入れるかという所で入る事が勝ちへつながります。
ですのでどんな勝ち組トレーダーも安心して勝っているわけではありません。
むしろどれだけFXが恐ろしいのか熟知しています。
恐ろしい、逃げたいという人間の感情を利用して入る。
よく言われている事ですがこれが真理です。
勇者のみが勝ちを許される
FXにおいては勇者のみが勝利者になれます。
現実世界で考えると勇者であればあるほど早く居なくなるというのが相場ですが、もし成功したのなら彼らは歴史に名を残しています。
FXにおいては勇者しか勝つ事ができません。
しかしほとんどの人は安定や安泰を求めます。
特に今の様な豊かな日本で育った人間は安定や安泰が当たり前とさえ思っています。
けれどもそれはFXで勝つ事において最悪です。
FXで勝つには勇気を持ってちゃんと研究した売買タイミングで入る事が大切なのです。