FX初心者ですが私は見事な失敗例といえるでしょう

FX 初心者 失敗

FXの初心者ですが私の失敗例をご紹介したいと思います。

私がFXを始めようと思ったのは、楽天証券で口座を開設してFXの取引を1回でもすると楽天スーパーポイントがもらえる、というキャンペーンを見てそのスーパーポイントをもらうために口座を開設してFXの取引をしようと思ったのです。

私はFX初心者でしたので、やり方が全くわからなかったのですがとにかくイギリスポンドを買うことにしました。

するとFXを先に始めていた友達からイギリスポンドは初心者には向いていないし、友達の失敗例があったのでイギリスポンドの難しさを知りました。

とにかくイギリスポンドは暴れポンドと呼ばれるくらい上下の変動が大きくて大変だということですぐに手放すことにしました。

訳も分からず決済したら15000円の利益があり、ちょうどタイミングが良かったようで失敗せずに済みました。

ほとんど運まかせでしたが最初の取引としては良かったです。

FX初心者の典型的失敗例となった

イギリスポンドで利益を上げたのでFXはそれほど難しくないなと思って今度はユーロの取引をすることにしました。

その頃は円安だったのでユーロを買いやすかったのです。

初心者だったので取引をするときにストップロスの設定をするのを忘れていました。

使っていたパソコンがマックだったので、ウィンドーズのOSをインストールするために半日FXのサイトにアクセスしなかったらユーロが暴落していて、ものすごい損失になっていたのです。

そこで取引をやめていたらよかったのですが、私はそのまま取引を続けたのです。

そのためロスカットにあってわずかな金額しか口座に残りませんでした。

それでもユーロの取引を続けてしまって、結局全財産を失うことになるというFX初心者の典型的失敗例となったのです。

関連記事⇒FX初心者にありがちな失敗例

管理人コメント

この方の場合、FXをよく知らずに最初ビギナーズラックで勝ってしまい、自分は勝てると勘違いして全財産を溶かすという初心者にありがちな失敗例ですね。

初心者の方はやはり入れる金額を最低にしてまずはFXの世界を知る事から始めるべきだと思います。

最初から勝てるほど甘くはないので、生き残って勉強を続ける事が大切です。

またFX初心者は色々と失敗例がありますので、そういう物を知る事も良いと思います。

なんだかんだで先人者達の経験というのは勝っている人でも負けている人でも何かしらの参考になったりするものなのです。

タイトルとURLをコピーしました