FXの初心者はいくらぐらいの金額を目標にすべきなのかで悩みがちですけど、もし目標を立てるのであればだいたい自己資金の1割ぐらいを目安にするといいのではないかと思います。
例えば10万円で始めたとすれば11万円を目標にするという事になります。
期間的には丁度1年です。
1年で1割しか増えないのかと考えると随分少ないように思えるかも知れません。
しかし、このペースで増やして行くと相当な金額になるという事は頭に入れておいた方がいいでしょう。
たった1割の利益であったとしてもそれを9年ほど続けると20万円以上になります。
先程の場合は最初の金額が10万円でしたが、これを100万円とか1000万円で始めたとすればどうでしょうか?
いかに大きな利益であるかがお分かり頂けるはずです。
もちろん年間1割ではなく2割3割の利益を取れる様になれば更に短期間で倍以上に増やすことも可能です。
FXの初心者が目標にすべき事は負けない事
あなたはまだ初心者な訳ですから、勝つ事よりもまず慣れなくてはいけません。
FXはどの様な値動きをするのかという事を身をもって知る必要があるのです。
そこでいきなり大きく勝ちに行くのではなくて、まずは様子見という意味で年間0~1割ぐらいを目指すべきなのです。
ちなみにこの年間1割という目標設定ですが、特別厳しい訳ではありません。
リスクを大きく取ることなくリターンを得られる理想的な利益率と言っても良いと思います。
何でもそうですが、リスクを大きく取るとリターンが返ってきた時は大儲けできますけど、そうでない場合は大損という事になってしまいます。
初心者の方が損をしてしまうと実際の損失額が少なかったとしても精神的ダメージが大きいために今後の取引は控えてしまうという結果になりかねません。
そのため、まずは小さく勝つという事を心がけることが大切なのです。
もっといってしまえば最初はマイナスにならないだけで大成功といっても良いでしょう。
最初の1年から数年は勉強期間
最初の1年間程度は時間をかけてチャートを見るようにしてみてください。
そうするとFXのコツを何となくでも掴むことができるようになると思います。
まずはFXとはどうすれば勝つ事が出来るのかを見極める事を行ってください。
割と多くの初心者が何も分かっていないのに大勝負を仕掛けてしまい退場するというパターンが多いので注意してください。