FXでのブレイクアウト手法はとても有効です。
ブレイクアウト手法とは抵抗となっている部分から飛び出して急激に動く部分を狙うFXのやり方です。
上手くいけば短時間で利益を上げる事が出来ます。
FXのブレイクアウトは何故急激に動くのか
コレはおそらく投資家達が抵抗を抜けると急激に動くというのを皆知っているからです。
いわゆる暗黙の了解といわれる物で、皆が認識しているため抵抗をブレイクアウトすると急激に動くのです。
FXのブレイクアウト手法のポイント
基本的に抵抗が強ければ強いほど抜けた時に急激に値が動きます。
固い抵抗とは揉みあってる部分や何度も同じ場所で反発している部分の事です。
基本的にはこの部分を抜けたのか抜けてないのかが重要で、結構ダマシが多い部分でもあります。
この部分はおそらく教えても理解出来る物ではなく、経験と感覚から来るものです。
そしてこのFXのブレイクアウト手法で重要なポイントは、いかに間違いを正して損切りできるかとブレイクアウトした時にどこまで利益を引っ張れるかです。
損切りに関してはとにかく間違ったと思ったらすぐに損切りする事が大切です。
極端な事をいうと何度損切りしても構いません。
ただし損失を許容しすぎずなるべく細かくです。
そして抜けた時にどこまで利益を伸ばせるかが重要です。
結局の所ブレイクアウト手法では、ブレイクアウトした時の利益-損切り額=トータルでプラスである事が重要です。
なので、もう1つのポイントとしてはブレイクアウトした時に得られるリターンがリスクを上回っているかが重要です。
リスクとリターンが見合わないブレイクアウトの場合はトレードするべきではありません。
ブレイクアウト手法はどんな地合いでも有効
FXのブレイクアウト手法は結構な頻度で使えるもので、必ずモノにしておきたい手法のひとつでもあります。
上手く要領を掴む事が出来ればこの手法だけ行って勝つ事も可能です。
ただしブレイクアウトのポイントでブレイクアウトしなかった場合は逆に反発して逆方向に行くので注意しましょう。
その時はその方向にポジションを持つやり方をすると良いかもしれません。
結局の所どっちにいくかは分からないのでとにかく細かく損切りしてポジションを取る事が重要です。