FXは裁量トレードとシステムトレードがありますが、裁量トレードとは自分で判断してその都度取引するやり方の事です。
自分で全て判断するため、その都度柔軟な対応が可能です。
裁量トレードのメリット
相場環境の変化に対応できる
FXをやる上で裁量トレードの最も重要なメリットとしては、相場環境が変わってもその都度対応が出来るという事です。
システムトレードでは相場環境が変化したら勝てなくなる可能性がありますが、裁量トレードは自分が判断を下す事が出来るので相場環境が変化したりとても大きな情勢の変化に対応する事が可能です。
細かく調整できる
FXの裁量トレードであれば今日の相場はやりづらいから取引するのをやめようとか、この形なら取引してもいいだろうといった細かい調整をする事が可能です。
裁量トレードのデメリット
メンタルに左右される
裁量トレードは相場をリアルで見て取引するため、とてもメンタル面に影響を及ぼします。
人間の行動は理性や精神で成り立っているため、大きな損失や値動きに一喜一憂してしまいがちです。
なのでFXの裁量トレードを行うのであれば自身のメンタルを考えたトレード方法が必要となっていきます。
時間を取られる
FXのやり方にもよりますが、自身で判断して行動するためその分時間を取られてしまいます。
もしこれが勝っていて時間を使っているならいいのですが、負けてしまった場合はお金と精神をもっていかれて、なおかつ時間をムダにしてしまいます。
裁量トレードとシステムトレードのどちらを選択するべきか
裁量トレードは誰でも出来ますし、システムトレードの様に取引システムについて色々覚える必要がありません。
また、色々な相場環境に対応できるので裁量トレードの選択も決して間違いではありません。
システムトレードの場合は取引システムについて覚えてシステムを組む必要があります。
また、設定を間違えてしまうと勝手に自動売買して損失を出してしまう危険性があります。
しかし上手く活用すればメンタルに関係なくトレードしてくれる所が良いです。
けれどどちらにせよシステムトレードを行う場合でもFXで勝つやり方をみつけなければいけません。
これは裁量トレードでも結局同じ事なので、裁量トレードで勝つ方法が分からないとシステムトレードを行っても勝てません。
どちらがあっているのかは結局実際にやってみないと分からないので色々と試してみることをおすすめいたします。
関連記事⇒FX自動売買が儲かるのか気になる人へ