FXはコツコツ稼ぐだけでは資産は増えないので大きく稼げ

FX コツコツ稼ぐ

FXでコツコツ稼ぐ事を目標にしている人が結構いますが、コツコツ稼ぐやり方では大金を手に入れる事は難しいです。

やはり定期的に大きく勝つ場面が無いと資産はあまり増えたりしません。

また、コツコツ稼ぐやり方は急に大きな損失が出るとメンタルがやられてしまう事も多いです。

FXは急に値が跳んだり、気の迷いなどで予想外の損失を出してしまう事があります。

所詮人間なので自分のルールを破ってしまう事もあるのです。

勝ち組トレーダーでも常に自分のルールを守り続けるというのは至難の業です。

必ず何度かはやらかしてしまいます。

けれどトータルで取り替えす事が出来るので勝っているのです。

FXはコツコツ稼ぐよりも大きく稼いで小さく負ける

やり方にもよりますが、FXで勝つには損小利大が必要といわれる様に損を少なくして利益が取れる時大きくとるのが普通です。

例えば、3回トレードして1回で狙う利益を15,000円とすると残りの2回で許容出来る損失を10,000円に設定すればトータルで5,000円の利益を出す事が出来ます。

つまり、3回中1回でも15,000円取れればいいという事になります。

これが通常の損小利大の考え方です。

これをコツコツ稼ぐ、つまり勝率重視の方法に置き換えると、それだけ勝つ回数を増やす必要があるのです。

もちろん、値動きの特徴やこうなる確率が高いなどと検証していけばコツコツ稼ぐ方法でも勝つ事は十分可能です。

また、人によってはナンピンを多様して勝率9割、しかし負ける時は大きく負けるというやり方でトータルで勝っている人もいます。

つまり、勝率を重視すると1回で取れる利益が減り、1回で取れる利益を大きくすると勝率が下がる傾向にあるという事です。

もちろん理想としては勝率が高く利益が大きいポイントを狙うことですが、これは出現頻度が希少なのでこれだけで資産を築くのは難しいです。

関連記事⇒FXでコツコツドカンと負ける原因を知りたい方へ

コツコツ稼ぐ方法はメンタルを削られやすい

コツコツ稼ぐという事は取れる時にとって損切りをキッチリ行うという事だと思います。

これを繰り返してトータルで利益をとるというやり方は自身のメンタルがしっかりしていないとどこかで狂い、一度に大損害を出してしまうこともあります。

そうなるとその後のトレードでいつもと同じ様にトレードできなくなる可能性もあります。

ちなみに今までの話はFXでコツコツ稼ぐ方法を否定しているのではなく、注意するポイントであったり、普段コツコツ稼いでいても稼げる時に大きく取らないと資産は大きく増える事はありませんよという話です。

関連記事⇒FXのメンタルトレーニング方法について

タイトルとURLをコピーしました