GMOクリック証券のFXネオ口座開設方法
FX取引を行うためには、取引口座を開設しなければいけません。
口座はいくつか会社がありますが、大手の業者は数社ぐらいしかないので悩む必要はありません。
ちなみに私がオススメしているのはGMOクリック証券という会社の口座です。
スプレッド(手数料の様な物)が少なく、親会社が東証一部に上場しているのでとても信頼出来る会社となっております。
また、今ならキャンペーン中につきキャッシュバックが貰えてしまうのでお早めに口座開設をしましょう。
目次
まずGMOクリック証券のFXネオのリンクをクリック
GMOクリック証券【FXネオ】
上記リンクをクリックするとサイトへ移動します。
その中に下記の用なバナーがございますのでそれをクリックしてください。
※時期によってデザイン変更の可能性がございます。
規約に同意し個人情報を入力
内容をしっかり読んで、「同意します」や「承認します」という場所をチェック。
そして住所等の必要事項を入力していきましょう。
※サンプル
※20歳以上であれば会社員じゃなくて、ニートやフリーターでも関係ありません。
※審査には100万円以上の金融資産をお持ちであることが条件です。
100万円を持っていなくても100万円以上と入力する人もいるそうですが……。
※FX取引の投資方針はどれでも良いです。
※外為オプションに関しては後で登録する事もできるのでチェックしてもしなくてもいいです。
全部入力し間違いが無いのを確認して次の画面へをクリックしてください。
ここで最終確認を行い、大丈夫ならこの内容で申し込むをクリックしましょう。
受付通知メールが登録したメールアドレスに届きます
その中に本人確認書類の提出をしてくださいといった様な文が書かれていますので、「運転免許証」「カード型健康保険証」「紙型健康保険証」「住民基本台帳カード」のどれか1つの両面の画像を撮影してWEB上で本人確認書類を送信の箇所に画像をアップロードしましょう。
また、マイナンバーの【通知カード】か【個人番号カード】の両面を撮影してアップロードを行いましょう
※メール送信や封筒での提出でも良いのですが、これが一番簡単でオススメです。
この辺りは記載されている通りに行っていけば問題ないです。
口座開設手続き完了の簡易書留郵便が届きます
IDとかパスワードとかですね。
あとはこれをサイトに入力してログインし、記載通りに進んでいけば大丈夫です。
証券口座に入金しよう
マイページの入出金・振替という項目がありますので、そこをクリックしていくと下記の様な画面になります。
即時入金サービスという物がありますので、自分が開設している銀行口座を選んで入金してあげます。
GMOクリック証券のFX口座は入金手数料が無料でお得です。
口座に入金されるとどこかの項目に金額が表示されます。
新FXネオ取引口座に金額が表示されていない場合は、振替元や振替先にチェックを入れてあげて、いくら新FXネオ取引口座に入金するか入力して確認画面へをクリックしましょう。
すると新FXネオ取引口座に資金を移動でき、それがFXトレード用の資金となります。
FXトレード用のツールをダウンロードしよう
マイページ‐ツールとクリックすると下記の用な画像が表示されていると思います。
一番左の「はっちゅう君FX Plus」というアプリをダウンロードしましょう。
インストールするとこんなアイコンがデスクトップに表示されます。
あとはIDとパスワードを求められるのでそれを入力していけばFXトレードが出来るようになります。
細かい使い方は色々と操作して覚えていくしかないので頑張って覚えましょう。
GMOクリック証券のFX口座開設は無料で今ならキャッシュバック付