FXと株の儲かる方でトレードを始めたいとかどっちが儲かるのか気になる人もいるかと思われます。
日本では投資といえば株とFXの2つが真っ先に上げられますが、どっちが儲かるかというと基本的には生活スタイルや性格でこの答えは変わってきます。
サラリーマンなどの日中働いている人の場合
日中働いている人は株の中長期投資かFXのスキャルピングがオススメです。
なぜかというと株の場合は15:00に市場が閉まってしまいますので日中働いていると取引するのがすごく難しいです。
寄りや昼休憩時に注文すればいいと思うと思いますが、急な状況の変化についていけませんし、基本的には寄りと後場の最初というのは大口に狙われています。
狙われているというのはどういう事かというと基本的に相場は大口が個人投資家をハメ込む市場ですので、当然生活スタイルや人間心理を狙ってきます。
ですので、それに左右されないように株の中長期、もしくは帰宅後の夜時間でも出来るFXのスキャルピングの方が儲かる可能性が高いでしょう。
日中時間が取れる人は株のデイトレードやスイングまたはFX
投資で儲かるかと考えた場合、その道の成功者を見本とする事も多いですが、株の方が成功している人が多いです。
例えばBNFやCISなどの有名個人投資家やウォーレンバフェットなどの世界的投資家の名が思いつくと思います。
基本的に日本投資家の場合短期取引の成功者が多く、これは間違いなく短期的に勝つ方法が存在するという事を証明しています。
関連記事⇒FXは短期トレードでするべき
そして彼らはどちらも日中に時間がちゃんと取れているという事実があり、これらを考えると日中時間が取れる人なら株をやった方がいいかもしれないという事が考えられます。
しかしFXではあまり有名な人というのは少ないです。
というよりも株とFXでは歴史が全然違いますのでこれは当たり前の話で、逆にいうとFXはまだ付け入る隙があると考える事もできるかもしれません。
FXはむしろこれからドンドン成功者の名前が挙がっていくと考えられ、何人か億万長者も現れてきました。
その独りにGFFという人がいます。
彼は10~20万円を元手にFXで6億円を手にした人です。
FXの魅力としてレバレッジが多くかけられるという物があり、低資金でも億万長者を目指せる投資です。
1日中時間が取れるという人は株とFXの両方
時間がとにかくあるというのであれば、株のデイトレードを15:00まで行いそこから寝るまでFXをやるとか、普段はFXのスキャルピングを行い、株は中長期で行うという方法も考えれます。
株とFXどっちが儲かるかはその人次第
私の場合ははっきりいって株は全然ダメでした。
というのも日中働いているのですごく不利なんです。
しかしFXの場合は帰宅後にチャートを生で見れるので対等に戦う事が出来ました。
結局の所、何も投資先を1つに絞る必要性もありませんし、色々やってみてどっちが儲かるか自分にあった投資先を判断するというのが一番良いでしょう。
関連記事⇒FXと株はどっちが儲かるか考えて見よう