FXで何故勝てないのか理由が知りたい人へ

FX 勝てない 理由
FXは基本的に勝てない物で、理由はいくつかあります。

それを1つずつ把握して改善していくことがFXで勝つために重要な事なのです。

FXはスプレッドが勝てない理由の1つ

FXはスプレッドといわれるいわゆる中間マージンをとられています。

この事によってただ単に上か下かの2分の1の勝負ではなくなっています。

もし勝率が5割だったとしてもスプレッド分を搾取されているので、それ以上に勝たなければいけませんよね。

つまり何も分からず適当にトレードしてもプラスマイナスゼロになるわけではなく最終的に必ず負けるという事です。

関連記事⇒スプレッドの狭いオススメ証券会社

FXで勝てない理由は心理を狙われているから

FXはメンタルの勝負という事を聞いた事はありませんか、というのもまず自分の取引ルールを作ったとしてもそのルールが守れずに負けてしまう人が多いです。

これは我慢が出来ないというメンタルの持ち主のため起こってしまう現象です。

他にも基本的に大口といわれる勝ち組は搾取対象の個人投資家の心理を利用してお金を奪おうとしてきます。

つまり、大口は弱者がこうなったら我慢できずにポジションを切るとか、このあたりに注文をだしている人が多いからこうしたら良いだろうとかそういう風に戦略を立てて攻撃を仕掛けてきます。

これは全て個人投資家の心理を狙ってきているという事です。

関連記事⇒FXは行動心理学・投資心理学を知らないと負ける

つまり、FXで勝つにはその大口の狙いを把握して逆らうのではなく、利用して利益を上げていくやり方をする物なのです。

絶対に大口の罠にはまってはいけません。

そもそも人間の心はFXで負ける様になっている


FXで勝つには損を少なくして利を大きくするか勝率を上げて負ける時になるべく損を少なくするかしかありません。

しかし人間は利を少なくして損を大きくしてしまうという行動を起こし、また、勝率が高くても負ける時にドカンと負けるいわゆるコツコツドカンを起こしてしまうのです。

つまり正常な人間の心自体がFXで勝てない理由となっているわけです。

ではどうすればいいのかというとその悪い部分を意識して冷静に行動するという事です。

損小利大派なら損切りを徹底して利益確定したくなっても伸ばす事を意識すればいいし、勝率が高いなら一気に負けてしまった時にムリに取り返そうとせずに間をおくとか、冷静に値動きを見てチャンスを伺うとかそういう事です。

けれどどの場合にしても勝てるルールの元での手法を行っている事が前提となってきます。

FXで勝てない理由はルールが負ける物だから

FXで勝つためには必ず自分なりのルールという物が必要です。

ルールが無いというのならまずルールを作らなければいけませんし、あるのであればソレがそもそも勝てる物なのかを把握する必要があります。

もしやればやるほど負けてしまう物ならば負けてそれは当たり前で、逆にやればやるほど勝つ物であれば勝って行くのです。

あとはそれを破らずにちゃんと守ってFXトレードを行えばいいわけです。

関連記事⇒FXのトレードルールが守れないから負ける

FXで勝てない理由は何かについての皆の意見

お金は稼ぎたいけど絶対に損したく無いという欲求のせい

都合の良い話ですが、FXトレーダーのほとんどは損したくないけど大金は欲しいという考えの人がほとんどだと思います。

おそらくこの思考がFXで勝てない理由の1つでしょう。

この欲求に打ち勝てないと損小利大で勝つなど出来るはずがありません。

勝負は始まる前から決まっている

どんな物でもそうですが、何かで勝つには事前準備が全てです。

FXの場合はポジションを取るのは作業に過ぎず、実際にはそれ以外の時間にどうやったら勝てるのかを良く検証している必要があります。

しかしほとんどの人がまともに検証をやっていないのがFXで勝てない理由だと思います。

タイトルとURLをコピーしました