FXのやり方はとても簡単でした。
ネットから証券会社の口座を開設すればいいのですが、簡単な住所や質問などに答えていって身分証明書とマイナンバーを提出すればOKです。
最初は証券会社の口座を作るというのは不安がありましたが、別に普通の銀行口座を開設するのと対して変わらないなぁと感じました。
FX関連の用語や取引ツールの使い方を覚えるのは少し勉強しないといけませんが、普通にパソコンや携帯を使える人なら何の問題も無いと思いました。
FXのやり方は簡単だが勝つのは難しい
FXをする事自体はそこまで難しくはないですが、いきなり取引して勝つのは難しいと思います。
始めたばかりの素人なので当たり前の事ですが、やはりある程度の期間勉強したり取引して経験をつむのは大切だと感じました。
ただし、何も知らなくても上か下の2分の1の確率でお金が増えるので、結構なにも知らなくても運だけで勝てるかも知れないと思いました。
関連記事⇒FXが初心者にとって難しい理由と心構え
お金が簡単に増えたり減ったりする
FXのやり方を覚えて取引した時思った事は、こんなに簡単にお金が増えたり減ったりするのかという事です。
もしうまく勝てたら数万円や数十万円はあっという間に稼げて、それ以上も狙えるというのを感じました。
ただし、逆に負けるとそれ相応の損失が出てしまうのを覚悟しないといけないと思いました。
しかし、負けても良いと思える金額の範囲でやるのならそこまで問題ではないと思います。
FXのやり方を覚えたらドル円でとりあえずやるといいかも
FXの基本的なやり方を覚えたらドル円の通過ペアで取引してみると良いと思います。
一番馴染みがある通貨なので他の聞いた事も無い様な物をやるよりいいと感じました。
また、アメリカ関係のニュースというのは結構日本にも入ってくるのでそういう面でも良いと思います。
FXは面白い
FXはお金を稼ぐのが目的ではありますが、趣味としても良いと感じました。
取引するのは面白いですし、経済の勉強にもなりますし色々なニュースに敏感になる様になりました。
また大手掲示板や色々な所で他の人のコメントを見たり、今後の為替動向を予想するのが面白いと感じました。
何かのニュースが出ると為替は敏感に反応しますし、その度に値動きがすごくなるので見てるだけでも面白いです。
ついでにお金を稼げるとさらにFXは面白いですね。