FXのメンタルは慣れと枚数

FXトレードをする上でメンタルは重要なポジションを持ちます。

人間であるが故に期待や不安を持ちトレードに異常行動が起きます。

特に現状で大損してしまっている人はそのメンタルを保つのは大変です。

どうしても取り返そうとしてしまい、
利益確定が早く損切りが遅いという典型的なプロスペクト理論に陥ります。

人間はトレードで勝てる様になっていない

そもそも人間のメンタルの大前提として、
相場で勝てる様になっていないという現実。

ここを乗り越えなくては勝ち組にはなれません。

個人的にメンタルを保つには枚数を減らす事だと思っています。

当たり前の話ですが額が多ければ多いほどメンタルに負担がかかるのが人間です。

だったら枚数を減らしてやればメンタルはある程度保たれるわけです。

関連記事⇒FXのメンタルトレーニング方法について

初心者や低資金の方は1、2枚程度でトレード

それで慣れてきたり資金が増えていけば枚数を増やしていいと思います。

逆にいうと1、2枚で勝つ事が出来ないなら何枚張っても勝つ事はできません。

間違ってもジリジリと資産を減らしてしまい一気に取り返そうとして、
資金マックスの枚数で張るなんていう事はしないでください。

関連記事⇒FXは少額投資でした方が良い理由

FXトレードするならメンタル崩壊覚悟

とにかく負けると人間のメンタルはひどいことになります。

朝起きても損失の事で頭がいっぱい、
バイト中でも相場の事ばかり頭に思い浮かぶ。

どうしようもない状態、
正直FXトレードをするのであればメンタルを壊す覚悟がいります。

どんな勝ち組でもメンタルがやられる場面は存在します。

FXトレーダーにとってメンタルは切っても切れない関係なのです。

タイトルとURLをコピーしました