FXは操作されているという話を良く聞きますが、実際の所どうなのでしょうか。
結論としてはなんらかの操作はされていると感じています。
FXが操作されていると思われる現象
何にも無い所で急に値が動く事がある
FXをしていると皆さん感じると思いますが、何のニュースも無いし、特にテクニカル的にも反応する所ではないのに急に値動きがおかしくなる時があります。
これはどこかのファンドや国が介入して為替操作を行っているという事ではないでしょうか。
ダマシが頻繁に起こる
FXをしているとダマシが頻繁に起こりますが、その原因の一つとして為替操作があると思われます。
操作を行い、たくさんのトレーダーをハメコミ自分が利益を上げようとしているのだと思います。
関連記事⇒FXのだまし対策や回避は可能なのか
そもそも国の為替介入は操作の一つ
円高になりすぎているといって国が円安方向に持っていこうとするのも一種の操作となります。
コレを様々な国が考えて秘密裏に実行しているとすると操作は日常茶飯事に行われていると考えた方が自然ではないでしょうか。
この事実だけ見てもFXは操作されていると言っても良いと思います。
FXは操作されている前提で勝つ方法を見つけないといけない
為替相場が操作されているという事はFXで勝とうとすると操作されている前提で勝たないといけない事になります。
為替は売買代金がとても多いので、操作されにくいといわれていましたが大口が本気を出せば操作できるという事です。
となると大口が操作して持っていく方向を色々な要素から考えておくか、リアルタイムでおかしな動きが出たらその波に乗る方法をとるしかありません。
常に操作されているわけではない
FXは操作されていますが、それは常にというわけではありません。
どちらかというと操作されていない時間の方が多いと思われます。
なので、操作されているからといってあまりその部分を考えずある種のイレギュラーとして考えた方がいいかもしれません。
あまり操作を考えすぎると普通のトレードが出来なくなってしまう恐れがあるので、あまり心配せずにトレードを行いましょう。