FXは手堅く稼ぐ方法では大金を稼ぎにくい

FX 手堅く

FXで手堅く稼ぐというのはFXトレーダーの大半が思っている事だと思いますが、基本的にそんな方法は無いと思います。

FXは参加者皆がFXの始め方ややり方を学んで、切磋琢磨しながらとても真剣にトレードを行っている場です。

その中で自分はFXで手堅く稼ぐと思っている状況は違和感を感じざるを得ません。

そもそもFXというのは何かしらのリスクがあるからリターンがあるので手堅いという言葉はあまり似つかわしくありません。

FXは手堅く稼ぐと金持ちになりにくい

FXで稼ぐ事を優先するとどうしても手堅いという発想とはかけ離れていきます。

FXで億を稼いだ人というのは何度か大勝負を仕掛けた人が多いです。

それは当然で手堅くなんていう発想をしている人がリスクを張るはずも無いので、ハイリスクハイリターンの法則から外れてしまうからです。

億トレーダーはハイリスクハイリターンを毎回仕掛けているわけではありませんが、チャンスの時はそういうFXのやり方をとっています。

FXで大金を稼げなくてもいいから手堅くトレードしたい場合

どんな手法でもリスクが存在しますが、その中でも手堅くというのであればとにかく自分が分かるチャンスポイントでのみトレードする事です。

これは1日に1回あるか無いかだったり、2~3日に1回とか1週間に1回かもしれません。

そんなFXのやり方でいいのならその時だけトレードしてください。

そうすれば勝率も上がりますしFXでとりあえず勝つという目標はクリアされる可能性が高くなります。

ただし、やはりトレード回数がものすごく少なくなるので大金とは程遠いお金しか稼ぐ事は難しいでしょう。

オススメは普段手堅く勝ち本当のチャンスの時だけリスクを張る

FXで手堅いというのはローリスクローリターンにつながる事が多いです。

しかしこれは悪い事では決してありません。

というのもほとんどの参加者はディフェンスが苦手な傾向にあるからです。

FXというのは攻めと守りのバランスによって勝てるかどうかが決まります。

そして重要なのは資金を無くさず守る事です。

しかし人間は攻めようとしてしまうのが面白い所です。

けれど手堅い守りのトレードだけでは、対して稼げませんのでそこにハイリスクハイリターンを混ぜると上手くハマれば良い感じな収益率となると思います。

失敗すると収益がものすごく下がりますが、ある程度稼ごうというのであればそれは必要経費と考えましょう。

タイトルとURLをコピーしました