FXをやり始めてしばらく経ちましたが、全然勝てないためFXをやめたいと思うようになってきました。
もちろん勝てるようになればFXをやめたいとは思わないのですが、さっぱり分からなくて困っています。
自分の思った方向と逆に行ってしまう事が多く、うまく行ったとしても利益が伸ばせず微益しかとれません。
なのに損をする時は伸ばしてしまったり、損切りしても損切り貧乏ばかりです。
FXは怖いからやめたい
勝っている時は楽しいのですが、含み損を抱えてしまったり何度も負けてしまった時はFXのポジションを取るのが怖くなってしまってやめたいと思ってしまいます。
また、負けを取り戻そうと無理にトレードする事も多いため、またやるにしても一度辞めた方がいいのかなぁと考えています。
お金を稼ぎたいから本当はやめたくない
FXはうまくやれば効率良くお金を稼げるのは間違いないです。
実際数万円や数十万円から億を手にした人もいますし、少額資金で夢を見れる分野というのはFXぐらいしか思いつきません。
なので、出来ることならFXを続けて勝てるようになってお金をどんどん稼ぎたいと思います。
しかし実際問題負けてしまっているし、勝つ糸口すら見つからないのでやめたいといった感じです。
関連記事⇒FXをやめたいならやめよう
負けても良い額を毎月FX口座に入れてもいいけど
例えば給料の内、生活費として使わない数万円を毎月FX口座に入れて夢を見てもいいのですが、結局負けてしまうのではないかと思うとどうしても気遅れしてしまいます。
また、FXで勝つにはFXをやらなければいけないのは間違いないので、決して諦めてはいけないというのは分かります。
しかしFXで勝てないのが難しい所です。
なので、FXはやめておいた方が良い物なのかもしれません。
管理人コメント
FXをやめたいと思っているのなら一度やめてしまってもいいかもしれません。
けれど相場は見続けた方が何かヒントが見つかるかもしれませんし、相場の流れを把握するために動きだけは見ましょう。
または、完全に辞めるのではなく、ポジションを取れる最低枚数で練習するのもいいと思います。
FXをやるのが怖いと感じるのは枚数の張りすぎも考えられるので、損をしたとしても被害が少ない金額に押さえるようなやり方にしましょう。
しかし、もうお金を稼げなくてもいいからFXをやめたいと思っているのであればキッパリ辞めてしまった方がメンタル的には良いと思います。
FXだけが人生では無いですし、他のお金稼ぎも存在します。
しかし、FX並に資金をあまり入れなくても稼げる方法ってあんまり無いのが難しい所ですけどね。